結婚を意識した相手がほしいけど出会いがない
結婚を前提にお付き合いしたいけど、出会いのチャンスが少なかったり、交際相手の男性と結婚に対する価値観が違ったりして、なかなか理想のパートナーに出会えずに悩む未婚の女性が増えています。
この記事では結婚を真剣に考える人が結婚相手と出会うための方法と、おすすめの結婚相談所について、詳しく紹介します。出会いが少ないと嘆いているだけでは、いつまで立っても理想のパートナーとは出会えません。婚活を始めることで、結婚への大きな一歩を踏み出しましょう。

結婚相手との出会いのきっかけを紹介
将来の結婚相手と自然に出会えるのが理想的ですが、職場での出会いや友人知人の紹介には限りがありますし、交際に至ったとしても、相手も結婚を望んでいるとは限りません。効率的に結婚相手を探したいなら、相手の男性も結婚を視野に入れた付き合いを考えている人が良いでしょう。
下記の表は結婚相手と出会うことが多い出会いの場所とメリットとデメリットをまとめた表です。理想のパートナーと出会うきっかけの参考にしてください。
出会いの場所 | メリット | デメリット |
職場 | 人柄や気質がよく分かる | 合う男性がいない場合がある |
友人知人の紹介 | 趣味や話が合う人と出会える | 結婚までに時間を要する場合がある |
合コン・街コン | 沢山の人と知り合える | 結婚への熱量が人によって違う |
婚活アプリ | 好みの条件で探せる | プロフィールが本当かわからない |
結婚相談所 | 相手も真剣に結婚を考えている | 費用がかかる |
職場で
結婚相手と職場で知り合ったという人は多く、自然にお付き合いが始まり、関係を深めていける理想的な出会いのきっかけと言えるでしょう。1日の多くの時間を社内で過ごす上に、飲み会や帰り道などで交流を深めやすく、じっくりと相手の性格を知ることが出来るのがメリットです。
そもそも勤務先に男性が少なかったり、既婚者が多い場合には、必然的に結婚相手と出会えるチャンスは少なくなってしまいます。男性社員が多くいる会社に勤務していても、自分から積極的にアプローチできずにチャンスを逃してしまうケースも。
友人や知人の紹介
友人や知人の紹介で結婚相手と知り合ったというケースも多くあります。自分のことをよく知る友人や知人の紹介なので、話や趣味が合う可能性が高く、意気投合してお付き合いがスタートするケースが多いようです。
最初から結婚前提に紹介してもらうというよりは、友人から恋人へと関係が深まり最終的に結婚に発展していくので、交際がスタートしてから結婚に至るまでは時間を要する場合があ
ります。また、結婚を前提としたお付き合いが出来る相手を紹介してもらうにはタイミングと人数が限られてしまうので、少ないチャンスを逃さないようにしなければいけません。
合コンや飲み会で
合コンや飲み会は参加する男性も出会いを求めているので、交際へと発展する可能性が高い出会いの場所です。気の合う女友達と一緒に参加して、楽しみながら交際相手を探すことが出来ます。
友人の付き合いで参加していたり、彼女がいる男性も参加している場合があるので、合コン中にしっかりリサーチする必要があります。結婚相手を探すというよりは、良い出会いがあればラッキーくらいの軽い気持ちで参加すると良いでしょう。
婚活アプリから
婚活アプリで理想のパートナーを探す人も増えています。自分の好みや希望に合う男性とコンタクトが取れるので、効率的に出会うチャンスが得られるのです。
いきなり出会いの場に行くのはハードルが高いという人にはマッチングアプリがおすすめです。出会いが見つかるサイト・アプリ!口コミやプロフィールの書き方も紹介や結婚したい人が使うべき婚活アプリ・サイトBEST5 理想の人に出会う方法を完全伝授の記事でマッチングアプリや婚活アプリの特徴やおすすめのアプリ、使った人の口コミなどを詳しく解説しています。
結婚相談所を通して
結婚相談所に登録するのは多少費用がかかりますが、自分の条件に合う男性を月に数名紹介してもらえるので、効率的に結婚相手を探すことが出来ます。入会するのは勇気がいるかも知れませんが、会員は自分と同じように前向きに結婚を考えているので、結婚に至るまでの期間が短いのが高ポイントです。
アドバイザーが成婚までサポートしてくれるので、人見知りで男性と話すのが苦手な人や、優柔不断な人などにもおすすめです。一人では挫折してしまいがちな婚活も、アドバイザーがいることで諦めずに婚活を続けることが出来ます。

素敵な出会いを掴むためには
素敵な出会いが欲しい人は、何もせずに待っていてもチャンスは訪れません。ここでは、素敵なパートナーとの出会いのチャンスを掴むための行動や心構えをご紹介します。
行動力をつけよう
現在出会いのチャンスがなく悩んでいる人は、まずは行動範囲を広げることを心がけてください。社会人になると会社と自宅の往復を繰り返す単調な毎日になってしまいがちです。自分から積極的に合コンや飲み会へ出席したり、新しい趣味を始めたりしてみましょう。
恋人ができなくても交友関係が広がることで、結婚相手との出会いに繋がる可能性があります。気の合う人を見つけたら、男女関係なく連絡先を交換するなど積極的に行動しましょう。日頃からアクティブに活動していれば、いざという時チャンスを逃さず掴むことが出来ます。前向きに楽しみながら行動力をつけていくことで、自然に自分と合う男性と出会うことが出来るでしょう。
自分磨きをしよう
素敵な出会いを求めるなら、まずは男性に愛される魅力的な女性になることです。第一印象はまず見た目から。ダイエットをしたり、男性から好まれるメイクやファションを研究したりしてみましょう。自分のスタイルを貫くのではなく人の意見も柔軟に取り入れて、魅力を最大限に引き出していってください。
自分らしさを知ることも魅力をアップさせることに繋がります。自分のチャームポイントを引き出して自信をつけることで、周りからも「価値のある女性」だと意識されるようになります。常に周囲に気を配り誰にでも優しく振る舞うなど、内面的な美しさも磨く努力を忘れずに。
焦って行動するのは禁物
男性にとって結婚は、相手の一生を背負う大きな決断です。いくら結婚したい気持ちが強くても、周囲に悟られるほどの「結婚したいオーラ」は、男性に引かれてしまうので、焦らず穏やかな態度で婚活に臨みましょう。
焦って婚活をすると冷静な判断力を失い、相手が自分にとって理想のパートナーかどうか判断できなくなってしまいます。落ち着いて婚活に取り組むことが、幸せな結婚へのチャンスへとつながっていくのです。結婚を焦るあまり「誰でもいいから結婚したい」と考えるようになってしまわないよう、自分の結婚観をブレずに持ち続けてください。
前向きな気持ちが大切
婚活が長引くとネガティブになってしまいがち。「どうせうまくいかない」など自信を失うと、積極的に行動できなくなり、また落ち込むという負のスパイラルに陥ってしまいます。婚活は立ち止まらず前向きに明るく行動し続けることが大切です。失敗も成功へのステップだと考えて乗り越えましょう。
男性が結婚相手に望むのは、一緒に温かい家庭を築ける明るく優しい女性です。何事にもポジティブに取り組み、自分の人生を楽しんでいる女性を理想のパートナーとして求めています。常に明るく、一緒にいるとこちらまでハッピーになってしまうような魅力的な女性を目指してください。

結婚を前提に考えるなら結婚相談所がおすすめ
ここでは結婚相談所で結婚相手を探すメリットを紹介します。結婚を真剣に考えている人は、結婚相談所選びの参考にしてください。
結婚を真剣に考えた人に安心して出会える
結婚相談所の紹介で気の合う男性と出会ったら、即結婚前提の交際が始まるのがメリットと言えます。出会い系や合コンは結婚願望のない男性も多くいるので、結婚相談所に登録した方が効率的に理想のパートナー探しが出来るのです。登録者は身元審査を受けているので、安心して婚活することが出来ます。
プロのアドバイザーが婚活をサポート
結婚相談所には担当のアドバイザーやカウンセラーが結婚相手を紹介し、お見合いを仲介してくれます。たくさんのカップルを結婚まで導いたプロの意見が聞けるのは、婚活中には心強いもの。プロポーズへのきっかけづくりやデートでどのように振る舞えばよいのかなど、細やかなアドバイスを参考にしながら、結婚相手を探すことが出来ます。
費用は高いが成婚は早くて確率が高い
結婚相談所を利用するデメリットがあるとすれば、費用がかかること。入会金や成婚料など結婚相談所によってシステムは異なりますが、5万~15万ほどかかり、婚活アプリや街コンなどに比べるとコストがかかります。しかし、登録者は結婚を目的とする者同士なので、成婚率は高く、婚活期間も1年以内と短い場合が多いので、生涯の伴侶を短期間で得られると思えばお得な買い物だと言えるでしょう。

おすすめの結婚相談所
ここではおすすめの結婚相談所をご紹介。費用をあまりかけたくない人、アドバイザーに最後まで相談に乗って欲しい人、登録メンバーが充実している方がいい人など、何を希望するかで自分に合う結婚相談所は異なります。
下記のリストは、結婚相談所を選ぶ際に事前にチェックすると良いポイントです。料金システムや特徴を押さえて、自分にピッタリの結婚相談所を選ぶ参考にしてください。
- 会員数が多い
- 定期的に細やかなカウンセリングが受けられる
- 料金システムが明確である
- 成婚率が高い
- 入会審査がしっかりしている
- 成婚料の有無
- 解約金発生の有無
結婚相談所Bridalチューリップ
入会から1年以内の成婚率は68.9%、最短は登録から44日という実績を持つ結婚相談所です。専属カウンセラーとマンツーマンでじっくり面談ができ、合わない場合にはカウンセラーの交代ができたり、サブカウンセラーへ相談できたりするなどのサービスが充実しています。
365日24時間使える専用の検索システムがスマホやパソコンから利用できるので、自宅でじっくり相手の検索が可能です。結婚式のプロデュース、結婚後の保険やフィナンシャルプランの相談にも乗ってくれるので出会いから結婚後までトータルサポートしてくれます。
エン婚活
費用をかけずに婚活をしたいなら、エン婚活がおすすめです。オンライン完結なので、結婚相談所への入会が恥ずかしいと感じる人や、仕事が忙しく時間がない人に適しています。登録料は9,800円・月会費12,000円とリーズナブルです。お見合い料・成婚料・退会料など追加料金が0円なのも魅力。
1年以内に97.2%が結婚に至っており、毎月6名以上の紹介数が保証されているなど、低コストなのに充実したサービスが受けられます。3ヶ月以内に相手とのコンタクトが成立しなければ、登録料・月会費を全額返金してくれるので、結婚相談所がどのようなものか知りたい人にはお試ししやすい料金システムです。
参考:https://en-konkatsu.com/commitment-campaign/5/18/?argument=AUNpsQxn&dmai=a5be4f740e896a
結婚相談所ルック フォーパートナー
会員数が充実している結婚相談所を選ぶなら、結婚相談所ルック フォーパートナーがおすすめ。毎月2,000名の新規会員が入会し、東京や横浜、関東エリアを中心に全国61,475名もの会員数を誇っています。毎月20件のお見合い申し込みが可能で、追加料金(1件300円)を支払えば最大200件までお見合い申し込みが可能です。
月会費5555円・入会料66666円・初回月会費0円、3ヶ月以内に出会いがなければ入会金は全額返金という良心的なシステムです。結婚が決まったら、結婚式のプロデュースはもちろん、両家への顔合わせや結納、成婚後も引き続きアドバイザーが相談に乗ってくれるサービスもあります。
参考:http://www.marriageyokohama.com/
セブン結婚相談所
セブン結婚相談所も新規入会者は毎月2,000名以上と会員数が充実しています。月間成婚率は250名以上で毎月50名までお見合い可能です。東京や大阪など全店舗が駅から近いので、通いやすいのが魅力。サポート力を求める人も専任のアドバイザーが担当してくれるので安心です。
お見合いやお相手についての相談は電話、メールだけでなくLINEでのやりとりもできるので、スピーディにアドバイスを貰うことが出来ます。第一印象を決めるプロフィール写真にも力を入れているのも、セブン結婚相談所の特徴です。魅力が最大限に伝わるプロフィール写真の制作を心がけており、写真スタジオで本格的に撮影します。
創業から50年超、35歳からの結婚相談所!【茜会】
30代~シニアまでを専門とした結婚相手を紹介してくれます。年上の安定した男性と結婚を望む人におすすめです。登録者は独身証明書の提出が必須なので、安心して利用できるのも高ポイント。年間500回以上のパーティを行うなどイベントに力を入れており、少人数制のパーティから大規模なイベントまでさまざまな企画が開催されます。
月2名を紹介してもらえる手軽に始められるコースから、創業50年のノウハウを持つ専任のカウンセラーがお見合いに立ち会ってくれるサービスが受けられる特別コースなど、登録者の希望に合わせてさまざまなコースが選択できるのも魅力です。成婚料無料・休会制度を設けるなど良心的でわかりやすい料金システムです。
参考:https://www.akanekai.co.jp/
クラブ・マリッジ
入会から1年以内の成婚率は78.9%。6ヶ月から1年以内の成婚を目指しているので、短期間に集中して婚活したい人におすすめ。「婚活日記」をつけたり、毎月の活動データを「見える化」したりすることで、専任アドバイザーが結婚に向けての対策を提案。自分の婚活を分析し、改善していくことが出来ます。
大手の結婚相談所では、担当のアドバイザーが毎回変わるのはよくあることですが、クラブ・マリッジは専任「婚活プロデューサー」が受け持つ登録者は1名につき50名までという制限が設けてあるので、少人数制のきめ細やかなサポートが期待できます。
参考:https://club-marriage.jp/lp/
結婚相談所エクセレンス青山
幅広い年代との出会いを求めるなら、結婚相談所エクセレンス青山がおすすめです。会員は20~40代と幅広く、エグゼクティブクラスのVIP会員も在籍しています。男性から好かれるファッションのアドバイスを貰える講座が開催されるなど、自分磨きのイベントが充実しているのも魅力です。
トライアルコースを設けており、会員が受けられる同等のサービスを1ヶ月5,400円でお試し出来ます。お試し期間の1ヶ月間は、本会員からのお見合い申し込みも受けられるので、実際にどのような流れで婚活が進むのか不安や疑問を持っている人はトライアルコースがおすすめです。
参考:https://www.excellence-aoyama.jp/
Fusion Bridal
月間200名までお見合いの申込みが可能な30代~40代専門の結婚相談所です。とにかく色々な人と出会い、自分に合うパートナーを探したい人に適しています。職業や年齢に加えて学歴や家族構成などが絞り込み可能です。月額3,000円~と低価格なので、手軽に婚活を始めることが出来るのもおすすめポイント。
ファッションやメイクのアドバイスを貰える講座の他に、婚活コンサルタントから婚活を成功させるために必要な心構えや、自分に合う男性をどのように選べばよいのかなどのアドバイスがもらえるサービスが充実しています。外見だけではなく内面のブラッシュアップもサポートしてくれるので、女子力アップが期待できます。
料金とサービスを紹介
入会金 | 月会費 | お見合い費 | 成婚料 | |
Bridalチューリップ (42歳未満プランの場合) |
92,300円 | 7,200円 | 8,650円 | 150,000円 |
エン婚活 | 9,800円 | 12,000円 | 無料 | 無料 |
ルックフォーパートナー | 66,666円 | 5,555円 | 無料 | 77,777円 |
セブン結婚相談所 | 19,800円 | 7,500円 | 無料 | 100,000円 |
茜会 (あかねコース月2名紹介の場合) |
35,000円 | 8,000円 | 5,000円 | 無料 |
クラブ・マリッジ (ヤングコースの場合) |
30,000円 ※活動サポート費として年間60,000円別途あり |
15,000円 | 無料 | 100,000円 |
エクセレンス青山 (レギュラーコースの場合) |
54,000円 | 5,400円 | 5,400円 | 216,000円 |
Fusion Bridal (26歳以下の場合) |
21,600円 | 3,240円 | 5,400円 | 100,000円 |
無料体験 | 返金制度 | 成婚率 | |
Bridalチューリップ | なし 10日間お試し会員制度あり(4,320円) |
なし | 57.3% |
エン婚活 | あり | あり(条件あり) | 20% |
ルックフォーパートナー | なし (無料相談あり) |
あり(条件あり) | 公表なし |
セブン結婚相談所 | なし (無料相談あり) |
途中退会の場合あり | 公表なし |
茜会 | なし (無料相談・見学あり) |
なし | 公表なし |
クラブ・マリッジ | なし (無料体験あり) |
あり(条件あり) | 24% |
エクセレンス青山 | なし (1ヶ月トライアルコース5,400円) |
なし | 公表なし |
Fusion Bridal | なし (無料説明会あり) |
なし | 公表なし |

結婚相談所を活用して素敵な出会いを!
結婚相手は、長い生涯を共にする重要なパートナーです。理想の男性との出会いが少ないと悩む人には、結婚相談所に入会し婚活することをおすすめします。いろいろな人と出会うことによって、自分の結婚観も定まり幸せな結婚へと近づいていくことが出来ます。
思い切って最初の一歩を踏み出せば、同じように結婚を真剣に考えている素敵な男性が、あなたを待っているかもしれません!結婚相談所を上手に活用して、理想の結婚相手と素敵な出会いをしてください。