結婚のプレッシャーがストレスになってしまうことも
結婚に向けてする婚活は、そもそもワクワクした気持ちを感じながら楽しみながらすることが理想です。しかし、特に結婚適齢期になると結婚というもの自体がプレッシャーになったり婚活が逆にストレスになっているケースも実は少なくないのです。
では、一体どうして結婚のプレッシャーがストレスになってしまうのでしょうか。原因から詳しく見ていきましょう。
婚活疲れからうつになる婚活疲労症候群とは
今や男女両方においても半数以上が結婚したい、またはいい人がいれば結婚したいと考えている時代です。結婚したいと真剣に考える人は、特に色々と自分で頑張って婚活をするにも関わらず、成果が出ないと悩んでいる人も多いのです。
勉強や仕事のように頑張ればそれが直接結果に繋がるものではなく、出会いや縁で大きく左右されるため壁にぶつかることもあると考えられます。そんな婚活の中で思ったように進まなかったり、心理的に疲労やストレスが溜まり、心身にさまざまな症状が出てくることを婚活疲労症候群といいます。
では一体どんな症状の特徴があるのか実際の体験した人の声を見てみましょう。
症状の特徴と実際に体験した人の声
- 婚活を張り切ってやっていたが数ヶ月すると疲れやすくなり、体も重くだんだん頭痛やめまいが頻繁に起こるようになった。
- 前は婚活に向けて頑張れていたのに、最近は何にでもモチベーションが保てずにすぐやる気が出なくなった。
- 本当に自分は結婚できるのだろうか、ずっと一人ではないかと夜寝る前に色々考えてしまうことが増えた。
婚活による疲れやストレスが原因
これらの婚活疲労症候群の症状は、婚活が思い通りにならず、精神的に疲労してしまうことが原因です。婚活は努力だけでなく、運や縁も密接に関係してきてしまうので多くの人が挫折を味わってしまうことが多いと言えるでしょう。
たまたま運よく努力しないで出会った人と結婚をする人ももちろんいます。しかし、全ての人がそうとは限らないので、人と比べたりしてしまい余計にストレスを感じてしまうのです。
婚活の失敗から自己否定をしてしまう
婚活をしている中で、正式な付き合いに発展しないだけでも「うまくいかなかった」と感じてしまい、まるで失恋したかのようなストレスを感じてしまうのです。言い換えれば、疑似恋愛を短期間で頻繁に繰り返している状況が生まれるので、婚活の失敗は失恋と同じダメージをもたらしてしまうのでしょう。
さらには、断られる理由をはっきり言われないと全否定されたように感じ、自己否定をしてしまうケースも少なくありません。
結婚疲労症候群の症状
このまま結婚できずに人生が終わるのではないかなどの不安から、うつ病になってしまったり不安障害になってしまうことを結婚疲労症候群といいます。
症状としては、頭痛やめまい、やる気がでないなど心身に様々な症状が出て体に警告を鳴らします。現在実はこの結婚疲労症候群の人が急増しており、それに対して結婚疲労外来という専門の外来を設置している医療機関まであるのです。
結婚疲労症候群の主な症状
- 結婚のことを考えると気分が落ち込みがち
- 頭痛やめまい、息苦しくなる時がある
- 体が重くて疲れが取れない
- 眠れないことが多く、不眠がち
- やる気が以前よりおきない、集中力がない
- わけもなく急にイライラしたり、不安になったり悲しくなる
- 周りの結婚情報に敏感になってしまう
- 異性への不信感や疑心感が強くなった
このように一見、体の不調やうつ傾向の様な症状が現れる人がいるのです。必ずしも原因が婚活疲労症候群とは限りませんが、特に真面目に婚活を頑張っている人の中で、もし似たような症状が当てはまれば注意が必要です。
婚活疲労症候群になりやすい人の特徴
婚活疲労症候群になりやすい人には実はある程度特徴があるのです。これから一つずつ説明していきますので、婚活中もしくは婚活をしていて、まさに婚活疲労症候群の症状が出ている人は、自分の性格や傾向に当てはまるかどうかよく読んでみて下さい。
もちろん後ほどきちんと対処法についても説明していきます。
真面目で頑張り屋な人
まずは性格的に真面目で頑張り屋で、人から見ても尊敬されるタイプの人が当てはまります。婚活は試験などのように頑張ったからといって必ず成果があるものではありません。
今まで頑張れば必ず成果が得られていた頑張り屋の人や、真面目な人ほど婚活に疲れてしまう傾向があるのです。特にコツコツと努力をするタイプの人は気をつけて下さい。
プライドが高い人
プライドが高い人は、婚活においても相手に「自分の結婚相手にはこうあるべき」という自分の理想をどうしても求めてしまう傾向が強い場合があります。そして目標を設定するとそれに向けて頑張るので、目標に行き着くまで頑張り続けて疲れてしまうのです。
さらに、なかなか妥協ができないので婚活もうまくいかないとなると不満が溜まる傾向も。また、プライドが高い人は婚活をしていること自体が恥ずかしくて人に相談できず、一人で溜め込んでしまいがちになります。
周りを気にしすぎる神経質な人
周りのことを気にし過ぎてしまう神経質な人は、婚活の中で相手からどう思われているのか、内心で嫌われているのではと勝手に一人で想像して考えてしまったりします。一つ一つのことを細かく気にしてしまったり、相手に気を使い過ぎたりすることで、どんどん精神的な疲労が溜まりやすくなっていくのです。
それ以外にも、婚活疲労症候群になりやすい人の特徴があるので下記にまとめてみました。これらの傾向が自分にあることが悪いという意味ではなく、この性質を自分が持っていることを認識し、それに対して自己コントロールをしてうまく対処していく過程での認識のプロセスとしましょう。
自分のことをきちんと理解してあげた上で、良い対処法を持っておくことが重要です。
完璧主義 | 目標を決めたら妥協することなく突き進むタイプ |
ストレスに弱い | 人の言動によく振り回されくよくよすることが多い |
プライドが高い | 人に自分の弱みを見せたりするのが恥ずかしい |
見返りを求める | 自分がこうしているのだから、相手もそうするべきと見返りを求めてしまう |
自己肯定の場がない | 自分のパーソナルな生活で輝いたり打ち込む場がない |
真面目に物事を考えすぎる | 相手を分析してしまい、何でもしっかり考えるタイプ |
婚活に悩んだときにはどうしたらよいか
では前にチェックした、婚活症候群になりやすい性質が自分に当てはまり、今実際婚活に悩んでいる人はどうしたらいいかをアドバイスしていきます。
もちろんこれから述べることだけが方法ではありません。大切なのは自分に合った対処法を見つけること。色々試してみて、一番自分に合うものを探してみて下さい。きっと婚活だけでなく、他の人生の壁にぶち当たった時にも役にたつヒントとなるでしょう。
一度休んで結婚のことは忘れてみる
まず一番のおすすめの対処法として、思い切って婚活をしばらく少し休んでみることです。休むなんてと少し焦りを感じる人もいるかもしれませんが、1~2か月ほどなら急に老けるわけでもありません。逆に休むことで心身共にリフレッシュし、前よりもハツラツと若返るという場合も。
その期間にもう一度自分の婚活方法の考えをまとめたり振り返って見ることで、ときには今まで考えつかなった出会いに繋がる良いアイディアが浮かんだりすることもあります。婚活をしばらく休んで再開した後に良い出会いが見つかったという人も少なくないのです。婚活だけに限りませんが、何かにぶつかったときは一旦休憩してみるのも方法です。
相談できる仲間を作る
婚活は努力をすれば必ずそれが結果に結びつく訳ではなく、運や縁によってはうまくいかず、ストレスがたまりやすい傾向にあります。さらにそれを打ち明ける友人などがいれば良いのですが、周りが全て独身とは限りません。ましてや既婚者の友人などに相談はしづらいでしょう。
しかし、やはり一番良いのは、同じ婚活をしている仲間を見つけて相談をしたり愚痴を吐いたりすることです。例えばSNSを使って同じ境遇の人を見つけたり、同じ街コンや婚活パーティー参加している同性を見つけて話をしてみるという方法もあります。
人に話すということは、大きなストレス解消に繋がりますし、悩みや愚痴だけでなく、ときには有力情報を入手できる場合もあるのです。
真面目に取り組み過ぎない
婚活を楽観的に楽しいことと捉えて、真面目になり過ぎないことも大事です。さらに大切なポイントは一回一回の結果や相手の反応や言動に一喜一憂する必要はなく、自分が楽しむという姿勢でもう少し軽く考えても良いかもしれません。
人間関係はやはり数式のように決められたものではありませんし、タイミングや状況に応じて変わる、相手ありきのものです。婚活もそれと同じで、相手が自分のように真面目に考えているという保証はありません。ましてや異性となると考え方や表現方法も大きく違うのです。
今まで真面目に考える傾向にあった人は「自分が気楽に楽しむ」というスタンスでのぞんでみましょう。自分が何をしたいか、どこに行きたいか、何を話したいか、少しくらい自分主体でいいのです。自分主体で楽しんでやっている人の方が、相手のことを一つ一つ気にし顔色を伺っているよりも、ずっと素敵だと思ってもらえるでしょう。
これら以外にも、いくつか対処法があるので下記にまとめてみました。
婚活に悩んだときの対処法
- 結婚が全てだと思わない 結婚が全てではなく「できなくてもいい」と思う
- 結果に一喜一憂しない ダメもとで会ったからいいやと気楽に構える
- 婚活を気楽に楽しむ 婚活を辛い作業ととらえずに自分主体で楽しみましょう
- 自己否定をしない 人の短所は他の人から見れば長所のこともあります
結婚は人生の中で大きな選択ですし、大切なことです。せっかくの楽しい結婚に向けてする婚活は、あなたが幸せな感じでないと相手も逃げて行ってしまいます。まずは自分の傾向をちゃんと見定めて、自分に合った対処法を取りましょう。
自分に合った出会いを見つけるには結婚相談所もおすすめ
それでもやはり確実に早く結婚したい。私には時間がないと思ってしまう人もいるでしょう。そんな人におすすめなのが結婚相談所です。
もちろん出会いを見つけるには結婚相談所だけが方法ではありませんが、やはりプロのアドバイスやカウンセリングを受けながら確実なステップを踏んでいけるので、婚活に疲れている人には比較的成果が出やすいおすすめの方法とも言えます。
気になる金額についてはやはり高額にはなる場合が多いですが、裏を返せばそれだけサポート体制がしっかりしていることと、確実性が高いということです。
婚活のストレスを減らしながら、時には悩みを相談しながら、早く結婚への道を切り開けると言えるでしょう。他の出会い方にはない、結婚相談所の特に大きなメリットをあげてみました。
結婚したい人に出会える
結婚相談所の利用者は結婚に対するモチベーションがあり、結婚を真剣に考えている人である可能性が高いのが、他の出会い方とは違った特徴です。
結婚相談所のプランにもよりますが、自分が理想としている性格の人や仕事柄、年収などもきちんと把握できるのも最大の魅力。闇雲に出会いを求めるよりも、確実に自分の描いているイメージに近い人と結婚できる可能性が詰まっているのが結婚相談所の特徴です。
現在では、結婚相談所に対して出会いを得られると認識している人は多いです。下記は2018年に20代〜60代まで196人を対象に行われた結婚と婚活に対する意識調査のアンケート結果です。
結婚を意識できる出会いがあると思う場所 | 男性 | 女性 |
婚活サイト・結婚相談所 | 12% | 19% |
知人の紹介 | 22% | 36% |
趣味のサークル | 21% | 17% |
職場 | 10% | 6% |
学生時代の仲間 | 12% | 16% |
インターネット・SNS | 3% | 3% |
合コン・ナンパ | 5% | 1% |
その他 | 15% | 2% |
この結果を見てもわかるように、結婚相談所を結婚を意識できる出会いの場と認識している人は、男女合わせても上位3位になります。
結婚相談所によっては1年以内に結婚を目標にしているところや、成婚率90%以上の高数値のところもあります。確実性を求めるのであれば、結婚相談所を利用しない手はないでしょう。
相談所が間に入ってくれる
結婚相談所の嬉しいもう一つのポイントは、交際を断る際などはトラブルや精神的な負担を減らすために結婚相談所が事務的に行ってくれるところです。
交際のお断りはストレスを感じる場面が多いので、そのストレスを軽減するためにサポートしてくれるのは安心でしょう。プロが間に入ることでストレスを感じるような場面も円滑に行ってくれて、的確なアドバイスをしてくれますし、より自分も相談所のアドバイザーと一緒に、第三者的な目線で捉えられれば前向きに進めそうです。
もちろん自分から積極的にアプローチをする人が苦手な人でも、相談所がしっかりと段取りをしくてれるところもあります。ぜひ自分のタイプに合わせた相談所を選んで見て下さい。
おすすめの結婚相談所
いったいどんな結婚相談所があるのか気になっている人も多いと思います。そこで特におすすめの結婚相談所を8つピックアップしてみました。それぞれ売りにしている強みや体制も異なりますので、この中で気になった結婚相談所があれば何社か選んで比較して自分に合ったものに登録してみてください。
もちろん、直接結婚相談所にプロの話を聞きに行くのも、イメージがわきやすいのでおすすめです。
結婚相談所Bridalチューリップ
2017年は入会一年以内の成婚率が68.9%を達成しており、明確明瞭な料金プランの良心的な価格で確かな業績がある結婚相談所です。サブカウンセラーを設けた独自のカウンセラー制度で担当するカウンセラーの当たりはずれを無くしながらサポートしてくれます。

エン婚活
確かな成婚率を実現しながらも、料金面での安心も保証してくれる結婚相談所です。スタート時を見てみても、他の結婚相談所よりも入会金は半額以下で受け付けてくれるといった、業界最安値の入会費で安心して始めやすいシステムです。1年以内の成婚率が97.2%との高値を誇っているのもおすすめポイント。
参考:https://en-konkatsu.com/commitment-campaign/5/18/?argument=AUNpsQxn&dmai=a5be4f740e896a
結婚相談所ルック フォーパートナー
東京と横浜の相談所で日本結婚相談所連盟(IBJ)の加盟店であり、値段もリーズナブルで利用しやすく設定されています。初月の月会費は無料で3か月お見合いが成立しない場合は、入会金を全額返金してくれる、自信を持ってサポートしてくれる結婚相談所です。

セブン結婚相談所
IBJ加盟店で入会金19800円と格安の結婚相談所。全店舗が駅近なので、会社帰りなどにも利用しやすい相談所です。毎月50人までお見合いを申し込むことができ、ライン相談なども行っているので忙しい人でも相談をきちんとしながら婚活することができます。
創業から50年超、35歳からの結婚相談所!【茜会】
中高年世代からシニアの方の婚活に特化している結婚相談所。料金システムも適正でいくつかプランもあり、成婚料や更新料などはかかりません。
また休会制度もあり、最大12か月休会することができるのでちょっと結婚相談所での婚活に疲れた場合でも安心してお休みすることができます。中高年の婚活でも安心して婚活ができる相談所です。
参考:https://www.akanekai.co.jp/
クラブ・マリッジ
専属の婚活プロデューサーによるサポートがあり、入会者の78.9%が一年以内に成婚の実績がある相談所です。専門プロデューサーが面談をしながら、その人それぞれの魅力を引き出してくれた上でのお見合いをプロデュース。5人に1人を成婚に導いています。
参考:https://club-marriage.jp/lp/
結婚相談所エクセレンス青山
無料見学や、初期費用5400円ですべてのサービスが受けられるトライアルコースでお試しができる相談所です。トータルプロデュースによって流行のファッションや自分に合うかどうかを知れるセミナーやイベントも開催。気軽に相手を探せるようにパソコンのネット検索システムも導入しています。

Fusion Bridal
職業や年齢、年収などから相手を絞り込むことができ、質の高い相手を求める人にはおすすめの結婚相談所です。月額3000円~のリーズナブルな費用で月間200名までお見合いを申し込むことができるので早く効率的に相手を探したい人におすすめの相談所。数人いるマリッジカウンセラーの中には俳優業もされている川口貴弘さんもいます。

料金とサービスを紹介
入会金 | 月会費 | お見合い費 | 成婚料 | |
Bridalチューリップ (42歳未満プランの場合) |
92,300円 | 7,200円 | 8,650円 | 150,000円 |
エン婚活 | 9,800円 | 12,000円 | 無料 | 無料 |
ルックフォーパートナー | 66,666円 | 5,555円 | 無料 | 77,777円 |
セブン結婚相談所 | 19,800円 | 7,500円 | 無料 | 100,000円 |
茜会 (あかねコース月2名紹介の場合) |
35,000円 | 8,000円 | 5,000円 | 無料 |
クラブ・マリッジ (ヤングコースの場合) |
30,000円 ※活動サポート費として年間60,000円別途あり |
15,000円 | 無料 | 100,000円 |
エクセレンス青山 (レギュラーコースの場合) |
54,000円 | 5,400円 | 5,400円 | 216,000円 |
Fusion Bridal (26歳以下の場合) |
21,600円 | 3,240円 | 5,400円 | 100,000円 |
無料体験 | 返金制度 | 成婚率 | |
Bridalチューリップ | なし 10日間お試し会員制度あり(4,320円) |
なし | 57.3% |
エン婚活 | あり | あり(条件あり) | 20% |
ルックフォーパートナー | なし (無料相談あり) |
あり(条件あり) | 公表なし |
セブン結婚相談所 | なし (無料相談あり) |
途中退会の場合あり | 公表なし |
茜会 | なし (無料相談・見学あり) |
なし | 公表なし |
クラブ・マリッジ | なし (無料体験あり) |
あり(条件あり) | 24% |
エクセレンス青山 | なし (1ヶ月トライアルコース5,400円) |
なし | 公表なし |
Fusion Bridal | なし (無料説明会あり) |
なし | 公表なし |
結婚相談所を活用して婚活を成功させよう
今もし婚活に疲れてしまって、自分がストレスを感じている自覚があればなるべく紹介した方法で早めの対処が必要です。しかし、対処法にも沢山やり方があるのでこの中でぜひ自分の優先順位や価値観と照らし合わせて選んでみて下さい。
婚活を頑張って幸せな結婚をしたいのは、あなた一人だけではありません。1人で抱え込まず、焦らずにそして前向きに進んでいくことが大切です。
また、いきなり結婚相談所を利用したり、出会いの場に行くのはハードルが高いという人にはマッチングアプリもおすすめです。出会いが見つかるサイト・アプリ!口コミやプロフィールの書き方も紹介や結婚したい人が使うべき婚活アプリ・サイトBEST5 理想の人に出会う方法を完全伝授の記事でその特徴や使った人の声を詳しく解説しています。