気づけば周りがみんな結婚して焦ってしまっているあなたへ
結婚適齢期が来たと思っていたら、自分の周りがどんどん結婚していき、気づけば自分だけが結婚していなくて取り残されていると感じることがあります。
結婚はおろか、相手さえ見つからないという場合もあるでしょう。なぜ自分だけ残っているのか?という気持ちと共に焦りや不安が募っていくのは当然のことです。この先どうしたらいいかわからなくなってしまったと感じた時には、その気持ちを上手に次のステップへ進むためのパワーに変換しましょう。
少しだけ考え方を変えるだけで、気持ちが楽になり余裕が生まれます。それが良い結果に結びつくきっかけににもなります。まずは、結婚を焦ってしまう理由を客観的にみれるようになりましょう。

焦って行動してもうまくいくとは限らない
結婚したい気持ちが募りすぎて、焦る気持ちはだれでも経験する感情です。しかし、その焦りのまま行動しても空回りしてしまいうまくいかないことが多々あります。
結婚を焦ってしまうどんな理由があるでしょうか?一度冷静に、自分の気持ちを確認することで、やみくもに焦ってしまう気持ちを落ち着かせてみることは大切です。
結婚を焦ってしまう理由
早く結婚しなきゃいけないと感じる理由は、主に周りからのプレッシャーや、環境の変化があります。
- 友人や職場の結婚ラッシュや出産ラッシュが訪れる
- 親や親戚からの「早く結婚してほしい」というプレッシャーがかかる
- 結婚適齢期や出産の適齢期が過ぎる
- 彼氏からのプロポーズの気配がない
- 結婚をしていない独身の仲間と一緒にいる機会が増える
自分自身が変わっていないように感じても、確実に年齢は上がっていきますし、周りの状況は変化します。自分より少し先輩の独身者が結婚できないグチを話している場面に遭遇し、自分の将来に重ねて、より焦りが増すという事もあるかもしれません。
しかし日々感じる焦りにまかせて、やみくもに行動することはデメリットがあることを覚えておきましょう。
焦った行動がもたらすデメリット
では焦って結婚してしまうと、どのようなデメリットがあるでしょうか。
考え方や価値観が違うことにあとから気づく
結婚することが目的になってしまい、相手をよく知る前に結婚してしまうと考え方や価値観の違いが後から明らかになる場合があります。その時の焦りのまま、相手の条件だけを見て決めてしまうと、実際の結婚生活になったら趣味や考え方の違いが大きな問題になり、結婚後の生活に不安を抱えることになります。
生活習慣・生活のリズムが違いすぎる
人には、それまで培ってきたそれぞれの生活のルールやリズムがあります。休日は積極的に外出したい人や、反対に休日はインドア派で静かに過ごしたい人などそれぞれですが、結婚後は時間の使い方も相手にあわせて変わってきます。
平日の習慣はどうでしょうか。就業後はすぐに家に帰ってリラックスしたい人もいますし、会社の同僚とコミュニケーションの時間をしっかり取りたいという人もいます。朝型か夜型かでも随分と違いがありますから、生活のリズムがあなたと合わない場合に、双方が疲れてしまう危険性があります。
離婚歴がつくと周りの目が厳しくなる
生活の不一致などの理由から、結婚生活を続けることが難しくなったら離婚すればよいと、安易に考えることをしないようにしましょう。
離婚歴があるとやはり周囲からの目は厳しくなりますし、もう一度結婚をしたいと考えても離婚歴があることが理由で、相手が自分の場合にもすぐ離婚するのでは?と考えて躊躇してしまうかもしれません。
焦らずに、「この人と一生添い遂げる」と考えられる相手が見つかるまで、辛抱強く努力しましょう。結果として結婚後もうまくいく二人になれる可能性が上がります。

結婚に向けて焦らずにうまく行動する為に
では、結婚に向けて焦らずに、どうしたらうまく行動することができるでしょうか。いくつかのポイントを抑えておきましょう。
自分に合った結婚のタイミングを見つける
最近は結婚する年齢の平均がどんどん上がってきています。30歳を超えてから結婚する人も多く、高齢出産も珍しくなくなってきました。そのため、慣例でなんとなく20代のうちに結婚しないといけないという親や周りの声や圧力に流される必要はありません。
それよりも、あなた自身がどのような人生設計をしているか、自分にとって大切なことは何かを考えて計画を立てることが重要です。
「何歳までには出産したい」、「20代のうちは趣味に時間を費やしたいから1人でいたい」などそれぞれの優先したい事柄をはっきりさせて計画を立てると、焦りは軽減されます。
もう一つ大切なのは、結婚することが幸せへの絶対条件ではないということです。結婚したから絶対に幸せになれるというわけでも、独身でいると不幸というものでもありません。人それぞれ幸せと感じるポイントは異なりますし、既婚・未婚関係なく幸せでいられるという事実を忘れないようにしましょう。その気持ちを自分の中に持っていれば、焦りは減りますし、余裕さえ生じます。
今彼との結婚を考えるならお互いに話し合いを
長く付き合っているのにパートナーに結婚する気が無い、もしくはプロポーズしてもらえる気配がないという場合にはどうしたらよいでしょうか。
一般的に、男性には出産適齢期がないため、結婚について焦りを感じたり、何歳までに結婚しなければいけないという気持ちが女性と比べると少ないものです。
また、両親の仲が悪かったり、同棲したが、うまくいかなかった経験をしていると、本人も気がつかないうちに「結婚に対してマイナスのイメージ」を持っている可能性があります。そのような場合に結婚について前向きに考えられないこともあります。
具体的に結婚について考えることができるよう、結婚することのメリットについて話しあうことはよいことです。本人も自分の気持ちに向き合う機会になるでしょう。お互いに結婚についてどう考え、計画しているかを率直に、相手の気持ちを汲み取りながら、話し合うことが大切です。
時には、話し合っても結論が出なかったり、どうしても相手の考えや意見や価値観が合わないこともあります。その場合は無理に合わせるよりも、自分の幸せのために他にいい人を探す方がよいこともあるので、見極めが肝心です。
考えるよりまず行動を
考え続けるだけでは現状から何も変わりません。時には考えるだけでなく、具体的な行動にうつす勇気が必要です。
一歩を踏み出すことが大切
焦るあまり何から手をつけたらよいかわからなくなり、悩んでしまう事があります。あれこれ考えて何もしないでいるよりは、ひとつアクションを起こしてみましょう。
悩んでいるだけの時間はもったいないので、身近ですぐに行えることから始めます。合コンや街コン、婚活パーティに参加するのもよいですね。
婚活アプリや結婚相談所にまずは登録してみることもできます。最近ではマッチングサービスなどのサイトもありますから、異性との出会いが少なくて何をしたらよいか迷っているという時には利用してみましょう。
マッチングアプリや婚活アプリの特徴やおすすめのアプリ、使った人の口コミなどについては出会いが見つかるサイト・アプリ!口コミやプロフィールの書き方も紹介や結婚したい人が使うべき婚活アプリ・サイトBEST5 理想の人に出会う方法を完全伝授の記事でも詳しく解説しています。
今は結婚に向けての準備段階だと考える
日々の生活の中で、「結婚という目的に向けての準備をしている」と考えることでポジティブな状態を保ちながら、行動にメリハリがつきます。
仕事をするのは結婚するためのお金を貯めるためと考えたり、結婚に向けて自分磨きのために趣味を増やすことに時間を使う、好きな人・気になる人を見つけて恋愛を始めるなど、結婚を視野に入れて行動してみましょう。焦る時間があるなら、まずはできることからひとつずつ始めようという気持ちになっていきます。
時間を有効に使ってよい準備ができ、結果として結婚に結びつくチャンスにもなりますから、結婚にすぐに結びつかないこの時間も無駄ではないといえます。

プロに任せる婚活なら安心で安全
結婚をするのにプロに頼るという方法もあります。プロは婚活についてのノウハウを持っていますから、やみくもに一人で婚活するよりは安心で安全と言えます。実際に結婚相談所を利用した人の成婚者はどれくらいなのでしょうか。
<日本結婚相談所連盟に登録されている会員の成婚者数>
2015年成婚者数 | 7,879名 |
2016年成婚者数 | 8,037名 |
2017年成婚者数 | 9,375名 |
年々結婚相談所を利用しての成婚者数は増えています。とはいえ、実際にどんなところにお願いしたらよいのかわからない人も多いと思うので、ここではいくつかの婚活のプロをご紹介します。
結婚相談所Bridalチューリップ
楽天リサーチ結婚相談所満足度2017年8月度NO.1の結婚相談所です。
10日間のお試し会員制度も用意されています。実際に雰囲気やシステムを利用することができるので初めて結婚相談所を利用する人には嬉しい制度です。正会員と同じようにプロフィールを作成しお相手探しができます。(体験中に成約した場合には正会員になる必要があります)
担当カウンセラー制度があり、自分に合ったカウンセラーに担当してもらうことができるので、よりパーソナルな相談が可能です。
エン婚活
エン婚活は実店舗がなくオンラインでの対応のため費用が安いことが魅力です。
専任コンシェルジュがサポートしてくれますが、3ヶ月以内に出会いがなく、コンタクトが成立しなければ登録料と、月会費が全額返金される「全額返金保証」があるので、安心して登録ができます。
参考:https://en-konkatsu.com/commitment-campaign/5/18/?argument=AUNpsQxn&dmai=a5be4f740e896a
結婚相談所ルック フォーパートナー
ルックフォーパートナーは3ヶ月以内にお見合いが成立しなければ入会金が全額返金されます。入会後はお見合いから始まり、交際中のサポートやプロポーズ、結婚式やハネムーンまで相談・サポートしてくれます。
結婚式までサポートしてくれるので、交際が始まったものの、次はどうしたらよいか迷うという時にも相談できるのは安心感があります。
参考:http://www.marriageyokohama.com/
セブン結婚相談所
セブン結婚相談所の特徴は、毎月50人までお見合いを申し込むことができることです。結婚を真剣に考えている人が集まるパーティにも参加でき、たくさんの出会いのチャンスが提供されています。
また提携写真スタジオでプロフィール写真の撮影ができるので、魅力を最大限に引き出した写真をプロフィールに使うことができます。
創業から50年超、35歳からの結婚相談所!【茜会】
創業50年の中高年の婚活に特化しているのが茜会です。35歳以上の婚活の実績と知見があります。年間500回以上の婚活パーティーやイベントが行われていて、少人数制のものもあるので出会いの幅が広がります。
また、茜会には休会制度があるため、紹介してもらった相手とじっくり付き合っていきたいといった場合に活用できます。もちろんそれ以外の、プライベートな事情でも休会が可能です。
参考:https://www.akanekai.co.jp/
クラブ・マリッジ
結婚相談所の担当者の受け持ち人数が一般的には100人以上のところが多い中、担当者の受け持つ人数が50人までに限定されています。「婚活プロデューサー」と呼ばれる担当者が、一人ひとりを細部までサポートしてくてます。
プロデューサーもそれぞれの分野の担当が、チームでサポートしてくれるので、一人ではなかなか気づくことができなかった部分のサポートもしてくれます。
参考:https://club-marriage.jp/lp/
結婚相談所エクセレンス青山
業界最大の65000人以上の会員数を誇る結婚相談所です。エリート・花形職業と呼ばれる医師・弁護士・会社経営者・国家公務員・モデル・キャビンアテンダントなどの職業についている女性には優待キャンペーンを行っています。再婚やシニアにも対応したカウンセリングを行っているので、幅広い層へのアプローチが可能です。
さらに無料見学会やトライアルコースも用意されているので、正式に入会する前に雰囲気などを確認することができます。
参考:https://www.excellence-aoyama.jp/
Fusion Bridal
月額3000円からになっており業界最安値であることが特徴です。月間200人までアプローチが可能で、お見合いが決まると料金が発生する仕組みです。
審査制パーティや自営隊婚活パーティなど20年以上行っている実績もあります。各種イベントや交流パーティーも多数開催されているため、もし1対1で異性と出会うことに抵抗がある場合は、こういったイベントやパーティーでまず出会いの雰囲気に慣れることができます。
料金とサービスを紹介
入会金 | 月会費 | お見合い費 | 成婚料 | |
Bridalチューリップ (42歳未満プランの場合) |
92,300円 | 7,200円 | 8,650円 | 150,000円 |
エン婚活 | 9,800円 | 12,000円 | 無料 | 無料 |
ルックフォーパートナー | 66,666円 | 5,555円 | 無料 | 77,777円 |
セブン結婚相談所 | 19,800円 | 7,500円 | 無料 | 100,000円 |
茜会 (あかねコース月2名紹介の場合) |
35,000円 | 8,000円 | 5,000円 | 無料 |
クラブ・マリッジ (ヤングコースの場合) |
30,000円 ※活動サポート費として年間60,000円別途あり |
15,000円 | 無料 | 100,000円 |
エクセレンス青山 (レギュラーコースの場合) |
54,000円 | 5,400円 | 5,400円 | 216,000円 |
Fusion Bridal (26歳以下の場合) |
21,600円 | 3,240円 | 5,400円 | 100,000円 |
無料体験 | 返金制度 | 成婚率 | |
Bridalチューリップ | なし 10日間お試し会員制度あり(4,320円) |
なし | 57.3% |
エン婚活 | あり | あり(条件あり) | 20% |
ルックフォーパートナー | なし (無料相談あり) |
あり(条件あり) | 公表なし |
セブン結婚相談所 | なし (無料相談あり) |
途中退会の場合あり | 公表なし |
茜会 | なし (無料相談・見学あり) |
なし | 公表なし |
クラブ・マリッジ | なし (無料体験あり) |
あり(条件あり) | 24% |
エクセレンス青山 | なし (1ヶ月トライアルコース5,400円) |
なし | 公表なし |
Fusion Bridal | なし (無料説明会あり) |
なし | 公表なし |

前向きになることが結婚への近道
まずは少しでもアクションを起こすことが大切であることがわかりましたが、それだけでなく自分の内面に目を向けることも大切です。特に前向きな考え方は結婚への近道になります。
ポジティブ思考で焦りを減らす
ポジティブ思考でいることは、焦りを減らすのに有効です。ついつい他の人と自分を比べて落ち込んでしまったり、失敗したらどうしようと不安になったり、自分に自信が持てないと婚活もうまく進まない傾向にあります。
人はそれぞれ生きてきた背景や性格も価値観も違います。自分は自分らしく生きていくことを考え、自分の事を大切にすると、余裕がでてきてあなたの魅力が引き出されます。結婚を焦ってしまう原因と向き合って、どうしたらよいかをしっかりと考えましょう。そうすることで次のステップに進む力を得て、行動に移すことができるようになります。
自分磨きは何歳になっても大切なこと
若さは武器と言われることがありますが、若くないからと言って自分磨きを怠る事は結婚から自分を遠ざけてしまいます。20代の時よりはメンテナンスに時間もお金もかかる事は否めませんが、自分が結婚したい相手に釣り合うような自分でいるための努力を惜しまないようにしましょう。
美容や健康管理はもちろんですが、年齢を重ねることで趣味や教養は女性の魅力を高めるものです。内面からのアプローチもできるよう、時間を有効に用いて自分磨きをしましょう。
婚期を遠ざけない振る舞いを心がける
自分が普段している立ち振る舞いは気づかないうち婚期を遠ざけていないでしょうか?今一度正直に自分の事を見つめなおしてみてください。
愚痴は口にしないこと
結婚している人を妬んだり僻んだりしていると、普段の言動や表情にも表れるようになります。「あの人は自分より劣っているのに結婚できている」「結婚できてもあの人の欠点は治らない」など考えていると、ちょっとしたしぐさや、一瞬の表情にでてしまい女性としての魅力を落としてしまいかねません。
また、独身女子だけで集まると、お互い独身でいることを正当化してしまう傾向があります。その中に長くいると婚活へのモチベーションが下がったり、結婚する人への批判をしていることが居心地がよくなり、婚期が遠のいてしまう事になりますから、本気で結婚したいと考えている場合には注意が必要です。
自分の事ばかり優先しない
いつでも、どの場面でも、自分の利益を最優先させる自分が一番かわいい人や、結婚に対して理想があまりにも高すぎて現実離れしている人は、婚活が難航しやすいと言われています。
自分の事は棚上げして「相手に求める条件はいくらでも言えます!」という人もいますが、結婚は相手がいて成り立っていくものです。相手を思いやる気持ちがないと、パートナーとしてのよい関係を築くことが難しくなります。相手の立場になって物事を考えたり、時には自分ではなく、相手を優先することができるようになりましょう。
他人に甘えられる女性になろう
一人暮らしが長いと、大抵のことは自分でこなせるようになります。中には機械関係も得意でパソコンや車の不具合や調整なども自分でできるという人もいます。それはとてもよいことですし、習得しておいて損はない技術です。しかし、男性は自分が頼られていると喜びを感じる傾向にあります。なんでもできる女性には自分は必要ないと考え離れて行ってしまうかもしれません。
男性に甘えることと媚を売ることは別ですから、上手に男性に甘えられるようになりましょう。初めは気恥ずかしさを感じるかもしれませんが、きっと相手は喜んで助けてくれますし、あなたを支えたいと思うはずです。

自分にあったペースで自分に出来る婚活を
婚活は人それぞれのペースがあります。周りの人が気になる事はありますが、焦って行動してもあまり良い結果にはならないことが多いでしょう。
焦る気持ちを前向きなパワーにかえていくために、自分にとって大切なことは何かを考えて計画を立て、一歩ずつ行動に移していくことが大切です。
まずは、合コンや街コンに参加してみてもいいですし、その他に近年とても増えている婚活サービスや結婚相談所を利用する方法も一つの方法です。これらは、プロのカウンセラーがつくものや、短期間でたくさんの男性を見定めることができるもの、アフターフォローが万全であるもの、などそれぞれの特徴があります。
焦らず、自分は自分のペースで、よいパートナーを見つけるために時間を上手に使うという気持ちで婚活を進めると、余裕が生まれてあなたの魅力が十分に発揮されるでしょう。