結婚したくても出来ないのはなぜ?
結婚したいのにできないと悩む方には、共通した特徴があるようです。男性から結婚したくないと思われやすい女性の特徴を知っておき、改善するところを見つけられたら、結婚できないと悩むことも少なくなるはず。そこでこの記事では、結婚できない女性の特徴、男性から人気の結婚したいと思われる女性の特徴などを見ていきましょう。
結婚できない女性の特徴とは
ここでは、結婚できない女性の特徴を見ていきましょう。実際に結婚できない女性の特徴を知り、自分に当てはまる箇所がないかどうか確認してみてください。
理想が高すぎる
結婚相手の男性に求める理想が高すぎるというのは、男性から見て結婚できない女性と思われやすいようです。婚活中に出会った良い男性でもその高い理想に合わないからと、次の男性を探そうとしているうちに、どんどん結婚から遠ざかってしまうことも。
年収や職業だけでなく、容姿なども理想を高く持ちすぎると、結婚できない女性になってしまうため要注意です。高い理想に合うような男性は女性からの人気が高く、若い年齢のうちにもう結婚していることが多いです。結婚できないと悩んでいる方は、まず自分が結婚相手に求めている条件を見直してみるのもよいでしょう。
気配りが苦手
周りの人への気配りができていない女性は、男性から見て、自己本位やわがままという印象を受けがちなようです。結婚後も自分のことばかりで、家族の身の回りのことをしてくれなさそうというイメージから、結婚したくないなと思う男性は多いようです。
気配りが上手にできないという方は、周りを見ていないことが多いでしょう。そのため、まずは周りの人の行動や気持ちを考えてみることから始めてみましょう。男性に結婚したいと思われるような気配り上手な女性に近づくはずです。
見た目に清潔感がない
だらしなく見える服装やボサボサな髪型など、見た目に清潔感がない女性は男性から好まれないようです。汚くなった服を続けて着るのを止めたり、髪型を整えたりするだけで、清潔感のあるイメージを作ることができます。
また、バッグの中が汚くちらかっているような女性は、部屋も汚そうと感じる男性が多いため、服装や髪型だけでなく、身近なところから全てキレイに保つ習慣をつけていくとよいかもしれません。
身なりや言動が幼い
実年齢よりも年下に見られたなど、見た目が若いというのはプラスに考えがちですが、幼く見えてしまう場合は逆効果のようです。例えば、年齢に合っていないような若すぎる格好をしたり、メイクが濃すぎたりと、年齢相応のものをしていないとき、男性は身なりが幼いなと感じてしまいます。
また、自分のことを名前で呼んだり話し方がぶりっこだったりなど、幼い言動もマイナスイメージに。若く見られたいという気持ちがあるのは良いことですが、若作りをしすぎてしまったり、幼くなってしまうのであれば、止めたほうがよいかもしれません。
束縛が強い
交際を始めた後や結婚をした後でも、男友達との時間や自分の趣味の時間を楽しみたいという男性は多いため、男性の時間を束縛してしまうような女性は結婚したくないと思われてしまうようです。
時間の束縛はもちろん、携帯電話を勝手にチェックしたり、毎日のスケジュールを頻繁にチェックしてくるなど、精神的な束縛が酷い女性も、結婚後に自由が利かなさそうで嫌だと思われがち。一緒にいる時間を楽しみながらも、お互いの時間を楽しめるような、自立した関係を求めている男性は多いようです。
結婚できないポイントを改善しよう
結婚できない女性の特徴に当てはまってしまったという方でも、それを改善していくことは十分可能です。ここでは結婚できないポイントを改善するためにできることを見ていきましょう。
なぜ自分が結婚できないのかを考える
結婚できないと悩む女性は、上で紹介した結婚できない人の特徴に自分が当てはまっていないか、まずは考えてみましょう。もし当てはまっているポイントがあれば、今が改善するタイミングかもしれません。
もし自分が当てはまっているのか分からないという場合は、自分がなぜ結婚できないのかを、親しい友人や家族にどう思うのか聞いてみるのも1つの手です。結婚できないと嘆いているだけではなにも始まりません。まずは、自分に問いかけることから始めてみましょう。
自分磨きに取り組む
結婚できない女性は、男性にばかり全てを求めていて、自分磨きができていないことが多いです。そのため、自分磨きに取り組んでみるのもよいでしょう。服装や髪型などの容姿はすぐに変えることができるため、自分磨きの初めのステップにぴったりです。
また、見た目の自分磨きをしたら、次は性格や生活スタイルの改善にも取り組むのがおすすめです。ポジティブで明るく毎日を送る女性は、男性から見て魅力的に見えるようです。
出会いの場に出る機会を増やす
結婚できないと悩む人の中には、そもそも異性との出会いの数が少ないという方が多いです。そのため、まずは出会いのチャンスを増やすために、異性との出会いがありそうな場に出る機会を増やしてみましょう。休日は家でゆっくりするのもよいですが、家から出ないと出会いはそもそもありません。
趣味のサークルに参加してみたり、合コンや街コンに行ってみたり、婚活サービスや結婚相談所に入会するのもおすすめ。特に結婚相談所は、真剣に結婚相手を探している男性と出会うことができるため、より結婚に近づくことができるでしょう。
いつも笑顔でポジティブ
婚活を続けていると、気になる異性になかなか出会えなかったり、理想の男性に出会えたのに上手くいかなかったり、落ち込むことも多くネガティブになりがちですがそこはネガティブにならず、ポジティブでいられるように心がけてみましょう。
笑顔を絶やさないように気を付けてみると、気持ちもポジティブになるはず。ネガティブな気持ちでいると、素敵な男性に出会えても、その男性に一緒にいたくないと感じさせてしまうかもしれません。笑顔が素敵で明るい女性は、男性からの人気も高いです。
男性が結婚したいと思う女性の特徴とは
男性が結婚相手にしたいと思う女性にも、共通の特徴があるようです。ここでは、男性が結婚したいと思う女性の特徴を見ていきましょう。
マナーや礼儀に精通している
結婚後に自分の同僚や友人、家族や親せきに合わせた時に恥ずかしくないような、マナーや礼儀に精通している女性は、男性が結婚したいと思う女性の特徴の1つ。キレイに食事ができるかなどのマナーから、目上や初めて会う人に対して敬語が使えるかなど、大人の女性としてふるまえるのかをチェックしている男性は多いようです。
礼儀やマナーがなっていないとその女性の育ちが良くないのではと感じる男性も多く、結婚をしたくないと思ってしまうよう。今一度、自分の食事の時のマナーは大丈夫か、敬語やあいさつなどの礼儀もちゃんとしているかを確認してみるとよいかもしれません。
清潔感がある
服装や髪型など、見た目に清潔感がある女性は、どの年代の男性からも人気です。服の系統は自分の好みでよいですが、汚れやだらしなさが目立ってしまうのはよくありません。大人の女性らしい清潔感がある落ち着いた服装にしてみるとよいかもしれません。
気になる男性とデートまで進めないという方は、服装を変えてみるだけでも印象が変わります。女性らしさをアピールできる、清潔感のある服装にイメージチェンジしてみてはいかがでしょうか。
自立できている
仕事や経済面、精神的に自立している女性は、結婚相手を探している男性から見ると好印象のようです。頼ってもらえるのが嬉しいと感じる男性もいますが、経済面や精神面で、結婚後に頼られすぎてしまうと少し不安と感じる男性のほうが多いようです。
また、精神面での自立ができている女性は束縛をしなさそう、円満な夫婦関係を築けそうとして、男性からの印象が良いでしょう。結婚したいと思うなら、まずは自分の精神的な自立を目指してみるのもよいかもしれません。
家庭的な女性
男性が結婚したいと1番感じる女性は、料理が上手い、家事がスムーズにできるなど、家庭的な部分がある方です。20代から40代までのどの年代の男性からも家庭的な女性は人気なので、結婚できないと悩んでいる女性は自分の家庭的な部分を見直すとよいかもしれません。
家庭的な女性と結婚すれば、毎日美味しい食事を作ってくれそう、家の中がキレイに整っていそうなど、幸せな家庭が築けそうと感じる男性が多いようです。また、子どもが生まれた後も、素敵なお母さんになってくれそうと思うようです。
話を聞くのが上手
男性の話を笑顔で聞いてくれる聞き上手な女性も、男性から結婚したいと思われやすいようです。特に毎日仕事を頑張っている男性は、仕事の愚痴を聞いてくれたり、仕事での実績を褒めてくれる女性に対して好印象を持ちます。
気になる男性とのデートのときは、自分の話をしたい気持ちも分かりますが、聞き手にもまわってみるのが良いでしょう。笑顔で話を聞いてくれる女性として、男性は好印象を抱くはずです。
価値観が合う
結婚相手はお金や生活スタイルなど、人生の大きな決断を一緒に行うパートナーとなる人です。そのため、価値観が合うのかを重視する男性は多いようです。
価値観が合うかをチェックするポイントとして、お金の使い方はどうか、結婚後に子どもは欲しいか、どんな家でどんな生活がしたいのか、などが挙げられます。毎日一緒に生活をしていくことになるため、価値観が合うかを1番に考える方は男女問わず多いでしょう。
おすすめの結婚相談所
結婚相手との出会いを探している人におすすめなのが、出会いのプロであるカウンセラーが理想の相手とマッチングさせてくれる結婚相談所です。ここでは、おすすめの結婚相談所を8つ紹介していきます。
結婚相談所Bridalチューリップ
専属のカウンセラーとのマンツーマン面談を行い、利用者の不安やストレスを緩和しながらマッチングを行ってくれるとして人気を集めているのが、結婚相談所Bridalチューリップです。専属カウンセラー以外にも、サブカウンセラーが利用者1人1人につくため、充実したサポートを受けることができるでしょう。
入会後1年以内の成婚率は68.9%という高さを誇っており、多くの利用者が結婚相手を見つけています。マッチング後の結婚式までの節約や、保険やファイナンシャルプランなどのカウンセリングやセミナーも行ってくれるため、結婚後の生活も安心できるでしょう。
エン婚活
結婚相談所を利用したことがなく、まずはリーズナブルな価格で試してみたいという方におすすめなのが、エン婚活です。実店舗を持たないオンライン完結の結婚相談所のため、最初の登録料は9,800円、月の会費は12,000円という良心的な価格でマッチングサービスを行っています。
入会後3カ月以内に他の利用者とのコンタクトが成立しなければ、登録料とそれまでの月会費を全額返金してくれます。料金での安心面が保証されているのが特徴です。1年以内に97.2%が成婚しています。
結婚相談所ルック フォーパートナー
より多くの男性の中から理想の相手を見つけたいという方におすすめなのが、全国で61,475名もの会員が利用登録している結婚相談所ルックフォーパートナーです。毎月2,000名もの新規会員が入会し続けているため、マッチングの可能性をより高めることができるはず。
1年以内の成婚を目標としてマッチングサービスを行っているのが特徴で、東京や横浜などの関東エリアでの実績が特に高いです。また、月会費は5,555円、入会費は66,666円という良心的な価格設定も人気の理由です。
セブン結婚相談所
セブン結婚相談所は、駅チカの実店舗を全国各地に持っている結婚相談所で、忙しい方でも仕事帰りなどに寄れるとして人気を集めています。月間の成婚率は250人以上です。
毎月50名まで追加料金なしでお見合いをすることが可能なため、出会いのチャンスをより増やしたいという方に特におすすめ。専属のアドバイザーが男女1名ずつ利用者につき、電話やメールだけでなくLINEなどでも婚活の相談をすることができます。プロフィール写真を提携しているプロの写真スタジオで撮影できるなど、独自のサービスを行っているという特徴があります。
創業から50年超、35歳からの結婚相談所!【茜会】
茜会は、30代以上の婚活を専門にサポートしている人気の結婚相談所です。創業以来、30代40代の中高年やシニア層を専門に事業を行っているのが特徴です。独身の方のみが入会できる完全会員制のため、結婚を真剣に考えている方のみと出会うことができます。
マッチングサービス以外にも、年間500回以上の婚活パーティーやイベントを開催しており、会員であれば必ず参加することができます。成婚料が無料であったり、婚活に疲れたら休会することができる制度もあるため、安心して婚活を行える環境が整っていると言えるでしょう。
クラブ・マリッジ
入会者1人1人がきめ細かいサポートを期待できるのが、クラブ・マリッジです。1人の専任プロデューサーが受け持つ会員は50名までと、担当少数制を導入しているため、自分の希望や悩みを親身になって聞いてもらえます。
会員と専任プロデューサーが婚活の状況を共有する婚活日記や、毎月の活動データを数値化したりと、婚活の進み方を客観的に見ることができる制度が整っているため、より理想に近い結婚相手に出会うことができるでしょう。1年以内の成婚率は78.9%を誇っています。
結婚相談所エクセレンス青山
専任のカウンセラーが、マッチングから成婚までトータルサポートをしてくれる結婚相談所エクセレンス青山は、婚活中の方の大きな味方となってくれます。マッチングサービスだけでなく、モテるための服装やデートの流れを学べる講座やイベントも開催しているため、交際経験があまりない方でも安心して婚活できるでしょう。
20代から40代までの幅広い年代の会員が65,000人以上登録しており、カウンセラーによるマッチングや、専用のマッチングシステムで自分に合う相手を検索することもできます。初めて結婚相談所を利用する方のために、トライアルコースや無料相談会も用意しています。
Fusion Bridal
30代から40代までの男女を専門にサービスを提供しているのが、Fusion Bridalです。全国各地に59,000名以上の会員がおり、その中から理想の結婚相手と出会うことが期待できます。毎月200名までお見合いの申し込みをすることができるため、気になる男性がいればすぐにアプローチもできるでしょう。
月の会費は3,000円からという非常にリーズナブルな価格で利用することができるため、初めて結婚相談所を利用する方でも気軽に入会できます。職業や年齢、学歴などの条件から、専用のシステムでお見合い相手を探すことができるため、より自分の理想の条件に合った方と出会うことができるでしょう。
料金とサービスを紹介
費用
入会金 | 月会費 | お見合い費 | 成婚料 | |
Bridalチューリップ (42歳未満プランの場合) |
92,300円 | 7,200円 | 8,650円 | 150,000円 |
エン婚活 | 9,800円 | 12,000円 | 無料 | 無料 |
ルックフォーパートナー | 66,666円 | 5,555円 | 無料 | 77,777円 |
セブン結婚相談所 | 19,800円 | 7,500円 | 無料 | 100,000円 |
茜会 (あかねコース月2名紹介の場合) |
35,000円 | 8,000円 | 5,000円 | 無料 |
クラブ・マリッジ (ヤングコースの場合) |
30,000円 ※活動サポート費として年間60,000円別途あり |
15,000円 | 無料 | 100,000円 |
エクセレンス青山 (レギュラーコースの場合) |
54,000円 | 5,400円 | 5,400円 | 216,000円 |
FusionBridal (26歳以下の場合) |
21,600円 | 3,240円 | 5,400円 | 100,000円 |
無料サービス、返金制度、成婚率
無料体験 | 返金制度 | 成婚率 | |
Bridalチューリップ | なし 10日間お試し会員制度あり(4,320円) |
なし | 57.3% |
エン婚活 | あり | あり(条件あり) | 20% |
ルックフォーパートナー | なし (無料相談あり) |
あり(条件あり) | 公表なし |
セブン結婚相談所 | なし (無料相談あり) |
途中退会の場合あり | 公表なし |
茜会 | なし (無料相談・見学あり) |
なし | 公表なし |
誰もが結婚したいと思う女性を目指そう
婚活を続けているのに上手くいかないという方は、もしかしたら男性から見て結婚したくないという特徴があるのかもしれません。そんなときには、自分のことを一度見直してみましょう。自分の良いところを伸ばして、悪いところを改善しようとすれば、誰もが結婚したいと思う女性に近づくはずです。ぜひこの記事で紹介したおすすめの結婚相談所なども利用して、理想の結婚相手を探しててみてはいかがでしょうか。